2012年02月26日

本日納車

今年の夏に家族がもう一人増えるのに備えて、7年乗り続けたミニを手放してステップワゴンに乗り換えました。

Img_1107

家族3人までならミニでも頑張れたのですが、さすがに4人になるともう無理。
4人乗り2枚ドアの車にチャイルドシートを2個も載せたら乗り降りが困難な上、トランクにベビーカーを入れたら荷物を載せるスペースが全く無くなるので買い物すら行けません・・・。

今後の財政事情を踏まえて最初から中古車狙いで探していたのですが、たまたま程度が良いものが見つかったので「えいやっ!」と買ってしまいました。
最初はワゴンも考えたのですが、お腹が大きくなった妻が前かがみでチャイルドシートに子供を乗せるのは相当な負担だと思うので、カッコより家族のことを最優先にして両側電動スライドドアの車で落ち着きました。
一気に広くなった車内にうちのお姫様は大喜びで、妻も使い勝手の良さに大満足の様子。
「モジュールがいっぱい載るね」なんて声もどこからともなく聞こえてきそうですが、決して趣味のために買ったわけじゃないことを宣言しておきます!

posted by 工場長 at 22:36| Comment(3) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
素晴らしい判断ですね。関心しちゃいました。

はじめまして。
いつもROMさせて頂いてましたが、今回の記事を読んでついコメントしてしまいました。
いつも最高の仕上がりの模型、考えられた工作、全てを兼ね備えたセンスに唸るばかりでした。
そして今回のお話。
クルマが好きだと、こう言った「当然」と思われる判断が難しいんですよね。お恥ずかしい話ですが。
私もいい歳なのですが、勉強になりました。ありがとうございました。

これからも家族を大事に、ステキな模型も作って下さい。楽しみにしています。
コメント、失礼いたしました。
Posted by SR20-DE at 2012年02月27日 00:07
あらららら・・・
WGNになってしまったんですね。
まぁ、確かに2枚ドアよりは使い勝手はいいですよね。
いっその事ドアチャイムも付けて下さい(笑)
わたしゃ未だに背の低い4枚ドアセダンですが、走る情熱はまだまだ捨てませんぜ(爆)
あ、奥様を大事にね♪
Posted by いけさん at 2012年02月28日 23:44
SR20-DEさん

はじめまして
思いがけないコメントをいただいてしまい気恥ずかしいですが、家族の理解あっての趣味ですしね。
乗ってみるとすこぶる使い勝手が良いので、これはこれでアリかもしれません。

いけさん

走る情熱って響きがイイですね〜
子供たちがある程度大きくなったら背が低い車に戻りたいっす・・・
Posted by 工場長 at 2012年03月03日 03:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104533688

この記事へのトラックバック