2005年07月11日

遅ればせながら

昨日今日と泊まりで山形までいってきた。
山形で宿泊するのは初めてだったけれど、噂どおりの気候で、日が暮れても微妙に生暖かい風が吹くんですねぇ。
盆地特有の気候なんだとか。
寒暖が激しい土地は野菜や果物には良いかもしれないけど、人間様にはちょっと大変かも(;´Д`)

帰りに山形駅前のシバタモデルホビープラザに寄って来たが、かなりの品揃えで鉄道模型1割引。
せっかくなので、管理人が写真提供した河合のタキ35000 NRS新仕様を購入。
管理人からメールで聞いていたが、これはなかなかイイ!
P1000262

実車は16両編成くらいらしいが、フルで揃えるにはちょっと・・・(汗)


【タミヤクラフトツール エッチングバサミ】
田宮模型から、エッチングバサミが発表された (7月発売 税込1260円)
これは鉄道模型にも十分使えるんじゃないですか?
刃先が小さいので、エッチングパーツの切り抜きにはもってこいでしょう
posted by 工場長 at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物

2005年07月06日

JNMA購入品その2

出し惜しみ?した、購入品その2です
P1000234
ワールド工芸製 西武鉄道 トフ1 ¥4500

限定品だし2両くらい欲しかったんですが実車が5両しか無いし、それ以上に値が張る!!
このサイズで4500円ですよ!(ブラスキットやガレキの世界じゃ普通か)
さすがに煽られっぱなしの私でも勢い止まりましたね
けっこう簡単そうなので、サクッと作ってE52でひかせてやりたいです
posted by 工場長 at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物

2005年07月04日

JNMA購入品その1

先月26日のJNMAに行けなかったので、欲しいものを管理人に頼んで買っておいてもらいました。
で、ブツを昨日引き取ったので一つ公開
taki18600
MODEL21 タキ4100U/18600コンバージョンキット  4725円
(後ろはベースとなるTOMIX タキ25000)
taki18600_2
こっちがその実車 模型はまさにこの車両を再現できます

これとまれみよにアップした岩沼駅に来るアンモニア専用タンク車なんですけど、仙台に来るまで全く馴染みが無かったというか、本でしか見たことが無かったんです。
でも実車見たら貨車らしくない白い塗装が印象的で、地元を走る車両ということでちょっと欲しくなってしまいました…(汗)
もちろんタキ18600として作ります(タキ4100も速星で見たことあるんだけど)

出来がよければキセ5分割の方も買ってしまうかも
posted by 工場長 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物