2005年07月02日

カメラポーチ

先日買ったFX8にはケースが無く、とりあえず巾着袋に入れてたものの傷つきそうなのでケースを購入することに。
純正のやつは革製でカッコイイんだけど、3500円て何よ!!高すぎ!SDの256MB買えちゃうよ
ということで、FX7用のこれを購入
P1000151
LOAS製 デジタルカメラケース ¥1380(ヨドバシカメラ仙台店)

ソフトケースなのでちょっと衝撃には弱そうですが、傷つき防止には十分です
posted by 工場長 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物

2005年06月24日

買ってしまいました

物欲に負けて、Panasonic LUMIX DMC-FX8を買ってしまいました
PIC_0005
ブルーだけ、他のカラーと表面の質感が違います

浜崎あゆみがCMしてるやつですな
「コイツ、ぶれない」のキャッチフレーズがどんなもんか試してみましたが、確かにぶれにくい。
本体を小刻みに上下左右に動かしても液晶画面の映像はほとんど動かないし、実際にズーム端(35mm判換算で105mm相当)で1/10位のスローシャッターでも手持ち撮影可能です!
おそるべし手振れ補正
posted by 工場長 at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物

2005年05月22日

こんなの買ってみました

西武3000系キットの最大のネックともいえる屋根幅をつめる作業がどうにかならないかと思って、ホームセンターでこれを買ってきました。
kanna
TOPMAN社 コンビ4かんな(1080円)

普通のかんなと違って台がアルミダイキャスト製で、底面がまっ平らなのがポイント。(ホントの売りは刃の取り付け場所を変えると曲面削りとかもできるとこなんですが)
Nみたいに小さなものだと、底面が少しくぼんでいる普通のかんなでは加工上都合が悪いし、大きすぎるんです。
ためしに使ってみたところ、これは便利かも・・・!
GMの床下機器パーツの取り付け面を削るとか、比較的長いものの端面を仕上げるのにもってこいです

屋根幅つめの救世主となるか!?
posted by 工場長 at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 通販・買い物