2005年08月31日

sigmarionVチューニング

つかさがデジカメのデータをiPod Photoに保存することにしたらしいが、こちらも何か良い方法がないか考えてみた。
sigmarionVを使ってなんとかできないか考えてみたが、いいところ他のメモリカードにデータを転送する位しか思いつかない・・・_| ̄|○
ふとsigmarionにはホスト用USB端子があったことを思い出してネットを探していたら、やっぱりありましたウラ技の数々!
どうやらUSBドライバをインストールすることでMOやHDD、キーボードやマウスなどが接続できるようになるらしい
P1000709

さらに調べて汎用マスストレージコントローラを見つけだし、早速インストール
レジストリまで書き換えて、一応作業完了

明日ミニAオス-Aメスのコネクタを買って、早速ipodとつないでみることにする

2005年06月25日

博士が100人いるむら

ネットの創作童話「博士が100人いるむら」というのを友人に教えてもらいました
100人の博士の行く末を描いた話で、最初は希望にあふれた内容なんだけれど、最後は…(汗)
ここでネタバレはしないので、是非最後まで読んでみてください

たぶん誰が見てもホントか?!と思ってしまう結末なので、ネットで議論になってるんだそうですよ
真実だとすれば、博士ってたいへんなのね・・・

2005年06月10日

mixi

職場の同僚に誘われてmixiを始めてみました
なんなんですかね、これ??(笑)
いろんなコミュニティがあって、いろんな人と接点を持つ事ができるみたいですが。。
まだよく分かってないのに始めちゃったけど、まぁいいか・・・
とりあえず勉強しときます